- TOP
- 優れた経営者の公式を考えてください。
優れた経営者の公式を考えてください。
優れた経営者の公式を考えてください。
報酬
- GOLD (10名)
- 【招待】経営道場(インターンシップ)
課題の内容
「日本に決める力を。」
というコンセプトのインターンシップを開催いたします。
このインターンシップには今後の日本を、社会を、世界をけん引する
ポテンシャルを持った学生に参加いただきたいと考えています。
「経営者」
世界を見渡した時に、優秀だと思う経営者はだれですか?ときいたら、
どれくらいの人が、日本企業の経営者を挙げるでしょうか?
答えはご想像にお任せしますが、まずは、経営者について考えることから初めてみませんか?
「本課題について」
公式については、素養A×素養B、人物A+人物Bなどでも、
自由な発想で回答していただいて結構です。
ただし、回答(公式)とその理由の記載をお願いいたします。
<課題の提出に向けて>
・形式:テキスト500文字以内。
・ファイル:wordファイル
・提出期日:2/8 23:59
<コンペ結果のご連絡>
2/11を予定
未踏を、切り拓け。
そんな冒険ゴコロを持った方とお会いできることを
心より楽しみにしております。
経営道場(インターンシップ)の概要
「日本に決める力を。」をコンセプトにインターンシップを開催いたします。
東京エレクトロングループ(以後、TEL)は創業から56年で時価総額2兆円まで成長。
売上も半世紀で1兆円を突破。
日本では非常に稀有な企業かもしれません。
Forbes Japanの日本の経営者ランキング2017では、当社の社長 河合は3位に選出。
一方、日本における2050年問題をはじめとするビジネス環境の問題は数多くあるのが現状です。
TELは、そんな問題に立ち向かっていく若者に、ヒントを与えたい。
経営・ビジネスを運営するうえでは、一定の専門的なスキルが必要でしょう。
しかし、それはその時に身に着ければよいのです。
一方で、今からでも学べる事、そして、経営者に共通して求められること、
意思決定≒決める力にフォーカスを当てたプログラムをご用意します。
<開催日程>
2/14,2/15の2日間
<開催場所>
東京(赤坂)
<参加資格>
本課題の回答を当社にて選考
上位10名の方に参加資格を付与いたします。
<対象学生>
学年、文理不問
<交通費・宿泊費>
交通費:当社規定に基づき支給
宿泊費:前泊費、1日目の宿泊費を支給
半導体業界のご紹介
携帯電話やPCなどの様々なエレクトロニクス製品の進化は、人々の生活を大きく変えてきました。
そして、今後も大きな影響を与えるでしょう。
この変化のキー。実は、我々半導体製造装置メーカーが持つ技術なのです。
ご興味があれば、下記サイトを閲覧してみてください。
<特設サイトはこちら>
https://tel-special.com
<スペシャルムービー>
https://youtu.be/99zvhVSgyfI
東京エレクトロングループのご紹介
「日本1位。世界3位のグローバルメーカー。」
半導体をつくる装置をつくっている会社です。世界の半導体メーカーに対して、
半導体製造装置≒半導体製造技術を提供しております。
「日本の半導体産業を切り拓いた。」
日本では、半導体は、軍需。まだまだ民生には来ない。と言われた時代。
当時、アメリカにいた創業者は、民生にも需要が生まれる兆しを目の当たりにし、日本に半導体製造装置を輸入することから始めます。
その後、国内初の半導体製造装置の国産化に成功し、半導体業界に大きな影響を与える会社になりました。
「世界で戦い、夢のある社会をつくりたい。」
世界中にいる我々のお客様の夢を。
お客様の先にいる様々なメーカーのエンジニアたちの夢を。
さらには、その先にいる世界中の生活者の夢を。
我々はかなえる存在でありたいと考えます。
少しでもご興味がある方は、下記動画コンテンツをご視聴ください。
<会社紹介ムービー>
https://youtu.be/tYY3OUwOwRo
<TVCM>
https://youtu.be/l2dNMHrSwnU
募集要項
- 参加資格
- 不問
- 参加費
- なし
会社情報
- 業種
- メーカー
- 設立年月日
- 1963年11月
- 社員数
- 1,477人
募集は終了しました。